ハウスメーカー? それとも工務店? 信頼できるパートナー選び

家を建てる時どこにお願いすればいいのか悩みますよね?家は、建てて終わりではなく、長く住み続けていくものだけに、将来まで末長くつきあえる信頼できるパートナーを選びたいですね。

戸建住宅の依頼先には、ハウスメーカーや地元工務店、さらにフランチャイズチェーンの会社などがあります。すでに建てた人たちは、どんな基準で依頼先を決めたのでしょう。それぞれの特徴を知って、あなたにとってベストな依頼先を選ぶ参考にしてください!

マイホームに必要な相場や費用の内訳について徹底解説しております。
マイホームの相場は?費用の内訳や購入に必要な年収の目安を徹底解説

ハウスメーカー?それとも工務店?信頼できるパートナー選び

この記事でわかること

  • ハウスメーカーor工務店…日本ではどちらが多い?
  • ハウスメーカーの特徴…才色兼備のハウスメーカー
  • 工務店の特徴…地元を熟知、いつも近くにいる安心感
  • フランチャイズチェーンの特徴…ハウスメーカーと工務店のいいとこどり?
  • 自分の家づくりにあった依頼先を選ぼう!

ハウスメーカーor工務店…日本ではどちらが多い?

家づくりを依頼するパートナーには、ハウスメーカーと、地元の工務店があるのはご存知のとおり。では、日本で新築一戸建ての着工件数が多いのは、どっちでしょう。

「ハウスメーカーかな…。テレビでもよく見るし、展示場もあちこちにあるから…」という方も多いかもしれません。その答えは、意外にも全体の約2割。つまり、約8割もの人がハウスメーカー以外で建てているのです。欧米と較べ、日本には戸建住宅の建築業者がとても数多くあるのが特徴。しかもそのほとんどが中小規模の工務店です。数の多さと、地元にあるという点から、ハウスメーカーよりも工務店が依頼先になることが多いのです。

ハウスメーカーの特徴…才色兼備のハウスメーカー

テレビCMなどでおなじみの大手ハウスメーカーは、主に次の3点が特徴です。

  • 企業規模を生かした新商品の開発・研究、安定した資材調達
  • 土地探しから設計、施工まで一貫したフォローアップ体制
  • ブランド力、情報発信力がある

ハウスメーカーのメリット…高い組織力

多くの人材がそれぞれの専門部署に分かれ、会社として連携し、家づくりをノンストップでフォローします。研究専門の部署を持つことも多く、最先端の研究から新商品を開発することができます。

また、全国どこでも同じ規格で住宅建築を進められるため、そのスケールメリットを生かし、部材の調達などの合理化、コスト削減などができます。その結果、品質や納期も安定するほか、ある程度規格化(標準化)されていることで家づくりにかける労力が減らせます。

一方で、そういった営業専門スタッフ、研究専門スタッフの人件費や大々的な宣伝広告費、住宅展示場の維持費などが家づくり費用の中に経費として反映されてきます。一般的には工務店と比較すると建築費用は高くなります。

工務店の特徴…地元を熟知、いつも近くにいる安心感

工務店には数名からなる小規模の会社から、限られたエリアに数店舗を展開する中規模なものまでありますが、その特徴は以下の3つが挙げられます。

  • 地域密着型のため、地域の土地情報や気候を生かした家づくりが可能
  • スタッフの顔が見え、責任を持った施工をしてもらえる
  • フットワークが良く、何かあった時にすぐ相談できる

工務店のメリット…フットワークが軽く素早い行動

地元に密着している工務店では、現場作業の職人さんも含めスタッフの顔が直接見えます。地域密着型の企業として、地元の土地情報に詳しかったり、気候風土にぴったりと合った家づくりができたりなど、その土地の企業ならではのきめ細かい対応が期待できます。

近所なので、アフターメンテナンスの際にもすぐ駆けつけてくれ、フットワークが軽いところも特徴です。

建築費用についても、施工経験や技術を生かしてコストダウンの相談(違う方法の提案など)に乗ってもらえるほか、ハウスメーカーのように広告宣伝費等がかからない分、比較的安くなることが多いようです。

一方で、地元工務店に依頼する場合にはその企業の倒産リスクに注意する必要があります。依頼する前にはその工務店の将来性についても、十分調査・検討しましょう。

フランチャイズチェーンの特徴…ハウスメーカーと工務店のいいとこどり?

今まで見てきたハウスメーカーと地元工務店の良いところを兼ね備えたのが、フランチャイズチェーン方式のハウスメーカーです。

一般にフランチャイズとは、本部と加盟店の二者から成り立つビジネスの仕組みのことで、本部はビジネスモデルや資材を提供し、加盟店は決められたエリアでの販売を行います。それぞれが得意分野に専念でき、効率的な事業運営できるので、コンビニやファーストフードなど外食産業などでも使われていますよね。
住宅産業におけるフランチャイズは、本部が商品開発、資材や建材の調達・加工、技術指導から、広告宣伝活動、営業や経営の支援までを担い、加盟店である各地の工務店は地元ならではの良さを生かして家づくりの提案から契約後の施工、さらにアフターサービスを担当しています。

チェーンの加盟店になるには一定の基準やルールがあるため、お客様は安心して加盟工務店との家づくりができます。

自分の家づくりにあった依頼先を選ぼう!

今までに述べた特徴をまとめたのが下図です。ご希望のイメージに近い依頼先はどれになりますか。

HMと工務店とFCの比較表

ハウスメーカーでも、工務店でも、またフランチャイズチェーンの加盟店でも、何より重要なのはそのパートナーと将来にわたっておつきあいできるかということ。数千万円の買い物であり、一生続くメンテナンスを任せるのですから、情報収集を徹底的に行ってくださいね。

情報収集のポイントは、「実物を見る、実際に会う」ということ。資料請求やウェブサイトでの情報収集はもちろんですが、展示場やイベントにも足を運びましょう。文章や写真ではわからなかったことがつかめるはずです。実際、依頼先の決めた理由として最も多いのが担当者の人柄です。

なお、ハウスメーカー、地元工務店の良いところを両方合わせもつフランチャイズハウスメーカーの中でも。クレバリーホームは唯一、北海道から沖縄まで全国47都道府県に加盟店を展開する会社です。大手ハウスメーカーと工務店の「いいとこどり」で、「期待を超える家づくり」をスローガンに頑張っています。ぜひお近くの展示場やスタッフを気軽に見に来てくださいね!

クレバリーホーム 公式HP
http://www.cleverlyhome.com/