大型犬にぴったりの間取りは?【犬と暮らす家】

犬と一緒に暮らす家「inumo」では、小型犬、中型犬、大型犬用の間取りを提案しています。身体の大きさの違いで、ぴったりな間取りも違うんですよ!

注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場についてはこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
→ 注文住宅とは?相場やメリット・デメリットをわかりやすく解説します

この記事でわかること

そもそも「大型犬」とは?


前回の記事(中型犬にぴったりの間取りは?【犬と暮らす家】)でもご紹介したように、実は犬ごとのサイズによる統一された定義は公式にはありません。
現在、日本では主に体重を基準にした大まかなわけ方が各所から提案されています。
同じ犬種でも、実際にはそれぞれのワンちゃんによって、体重も性格も違うので「小型・中型・大型」は目安として柔軟に考えるのが良さそうです。
ひとつの目安に、ペットの犬猫について統計を公表している一般社団法人ペットフード協会による定義をご紹介すると下記の通りです。
「超小型犬 5kg以下、小型犬 6-10kg、中型犬 11-24kg、大型犬 25kg以上」(一社ペットフード協会「主要指標のまとめ」より引用 https://petfood.or.jp/data/chart2010/01.html)
今回ご紹介する間取りは、体重25kg前後~の、大きなワンちゃん=大型犬向けに考えたプラン例です。

大きくても心は優しい!大型犬間取りプラン

大きい身体ですが、実は心優しい穏やかな性格の子も多い大型犬には人に寄り添い、傍らにいることができるようなプランを考えました。
ドッグスペースとリビングは自由に行き来でき、お互いの時間を共有できます。
また、庭への動線や二階の吹き抜けなど、家じゅうどこからでも見守ることができるプランになっています。
ベージュ部分が人・犬共用部分、ブルーの地色が人専用部分です。

① 大きい外水栓

大型犬ともなれば、脚や体を洗う二も一苦労。大きめの外水栓ならシャワーもしやすく便利です。

② 玄関ホール

ひんやりとしたタイル床の玄関は、お留守番の時の居場所にぴったり。暑がりの大きなワンちゃんが夏でも苦しくならないよう北側に配置しました。

③ふだんの居場所リビングからドッグスペースへの動線

リビングからドッグスペースは自由に行き来が可能です。普段の居場所はここです。ダイニングとの間には仕切りを設け、勝手に入れないようにし誤食・いたずら防止やしつけに役立てます。

④庭への直接動線絵

ドッグスペースやリビングからすぐ庭に出られる間取りにしました。
人も、リビングやウッドデッキからワンちゃんの様子を見守ることができます。

まとめ~犬は家族。ずーっと、幸せに暮らすために~


ワンちゃんと人間が、互いに気持ちよく暮らすため、家をリフォームしたり新築したりするときにはぜひ積極的に工夫していきたいもの。
共通する工夫についてはこちらにまとめていますので、ぜひ合わせてご覧ください。→犬専用スペースの間取り&仕様 これがおススメ!【犬と暮らす家】
良い家は長持ちします。
ワンちゃんや家族が年をとっても、家族構成が変わっても柔軟に、ずっと住みやすい家についても考えているのがクレバリーホームです。
ぜひ一度、犬と暮らす家「inumo」を見に来てくださいね!

【ワンちゃんと一緒に暮らす家「inumo」、デビュー!】
https://www.cleverlyhome.com/product/inumo/

ペットは家族!みんなが仲良く暮らせる家なら。クレバリーホームの公式サイトはこちら♪CHバナー2